寺川 綾

<経歴>
3歳より水泳をはじめる。高校2年生だった2001年の世界水泳選手権に初出場。その翌年、2002年パンパシフィック水泳に出場し、200m背泳ぎで銀メダルを獲得。以降、アテネ、ロンドン五輪2大会出場、福岡、上海、バルセロナ世界選手権3大会出場と国際大会で活躍。ロンドン五輪では個人種目(100m背泳ぎ)、リレー種目(4×100メドレー)の2種目で銅メダルを獲得した。50m背泳ぎ、100m背泳ぎの日本記録保持者。
2013年12月、現役を退くことを表明。現役卒業後はスポーツキャスターをはじめ、多方面で活躍。プライベートでは二児の母。

■代表作・主な実績
テレビ朝日報道ステーション スポーツキャスター
 

─ 取り組んでいることを教えてください。
子育て、掃除、ジム、仕事など、毎日一生懸命生きています。

─ ワクセルの面白いところを教えてください。
収録に参加した際に、とにかく驚いたことは、皆さんの明るさです。出演者、スタッフ関わらず、とにかく皆さんが笑ったり、驚いたり、リアクションも大きくて、とても楽しく撮影に参加させて頂くことができました。

─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。
ダブルウォールグラス

─ これだけは譲れないものは?
睡眠、食事

─ これから目指したいことを教えてください。
仕事で今のスタンスを崩さずいたいです。スポーツに特化してこれからも頑張りたいです。また、私は水泳とともに人生を歩んできたので、これからも水泳の楽しさを皆さんにお伝えしていきたいと考えています。選手を目指す子供たちのサポートもしていきたいと思います。

KENICHI SETSUMASA

<経歴>
2012年  津軽海峡単独横断泳成功  7時間30分 (当時世界記録、現日本記録)
2016年 ドーバー海峡単独横断泳成功 12時間42分 (日本人17人目 九州人初)
2019年 ハワイモロカイ海峡単独横断泳挑戦 19時間47分 (残り6kmリタイヤ)
2021年 高校生津軽海峡横断リレー監督 10時間01分 (高校生チーム世界初成功)    

■代表作・主な実績
2016年 情熱大陸
 

─ 取り組んでいることを教えてください。
自分が挑戦してきた海峡横断の講演会。オープンウォータースイミングを通じて地元の海の魅力を発信したり地域振興活動。

─ ワクセルの面白いところを教えてください。
スタッフの皆様が楽しんでイベントに取り組んでいる印象です!

─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。
防水バッグ

─ これだけは譲れないものは?
どんなことも笑って取り組む。

─ これから目指したいことを教えてください。
国内外を問わずまだ誰も泳いだことがない海を泳いでみたい。

DJ AKi

<経歴>
DJ歴26年。DJ配信歴12年。WOMB最長レジデントパーティー”06S”21年間継続中。

■代表作・主な実績
ニューアルバム”THE EDGES BETWEEN THE LINE_DJ AKi + YELLOCK”を、06S RECORDSより2022年7月にリリース。FUJI ROCK や、ULTRA MUSIC FESTIVAL KOREA、ULTRA MUSIC FESTIVAL JAPAN、BEATPATROL、SKOLBEATS、WOMB ADVENTURE、HAÇIENDA 、OUTLOK等、大型フェスティバルに多数出演。海外での活動も活発で、イギリス、アメリカ、ブラジル、オランダ、オーストリア、セルビア、チェコ共和国、台湾、韓国、中国、タイ、シンガポールとDJ活動は広範囲に渡っている。
 

─ 取り組んでいることを教えてください。
twitchでのライブ配信。最近は外からの配信を探求中。新時代のダンスミュージックシーンの構築。

─ ワクセルの面白いところを教えてください。
様々なコミュニティと交流出来る可能性があるところ

─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。
コンタクトレンズ。pioneer V10 mixer、cdj3000、sennheiser headphone

─ これだけは譲れないものは?
自分が好きな、やりたい事だけをやる。子供との時間を優先する。

─ これから目指したいことを教えてください。
現場のDJはもとより、真のストリーマーになる。

tes

<経歴>
東京工科大学卒業。新卒で某大手販売店に入社。会社員をしながらフリーでカメラマンとして活動中。

■代表作・主な実績
モデル、フリーモデルの撮影。展示会出展。雑誌の表紙
 

─ 取り組んでいることを教えてください。
モデルとして活動している方、フリーモデルとして活動をしてる方、モデルを目指している方、多くの方と繋がり、SNS発信や雑誌掲載等、人前に出る作品を撮らせて頂いています。また、作品として、展示会出展もしております。

─ ワクセルの面白いところを教えてください。
著名人の方も掲載し、知らない気づきや発見が改めてできるものとなっていると思います。

─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。
CANON EOS80D、時計OMEGA Seamaster、TOYOTA RAV4 HV

─ これだけは譲れないものは?
仕事において、固定概念を捨てる事と時間をよく見て動いてます。
プライベートにおいて、やることは出来るだけその日にやるようにしています。

─ これから目指したいことを教えてください。
本当に色々な方達と繋がりが増え、ありがたいことに応援して頂いております。その応援をモチベーションにし、日々の活動をしていきたいと思います。また展示会、作品、雑誌、地方出展等活動をさらに広げていきたいと思います。

寺尾 仁志

<経歴>
1990年代初頭 シンガーとして活動スタート。2002年 それまでのアカペラ、ゴスペルグループでの経験を経てシンガーソングライターとして活動を始め 現在までに4枚のアルバムをリリース。
1998年からは ラジオパーソナリティ―としても活動を始め、ラジオ関西、FM滋賀、FM大阪、FM和歌山で自身の番組を担当する。 
2007年 human noteを結成。メンバーは700名で構成され 歌を通して人とつながり、ウタの持つ力を持って、日本中・世界中をウタでつなげることをミッションとして、日々歌い続けている。

■代表作・主な実績
テレビ取材
 読売テレビ「ten」
 毎日放送「NEXT JAPAN」など
 

─ 取り組んでいることを教えてください。
世界中の人々と歌で繋がるZoomを使ってのワールドオンラインレッスンの展開、現在
フランス、イギリス、オーストラリア、マレーシア、新潟、沖縄、広島のメンバーが在籍。

─ ワクセルの面白いところを教えてください。
世の中で良き事に取り組んでいる人、またそのやろうとしている事を紹介していく事をボランティア精神と共に活動しているところ。

─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。
お気に入りのカフェとコーヒー

─ これだけは譲れないものは?
どんなに眠くても毎晩映画を観る。

─ これから目指したいことを教えてください。
“歌で世界がつながる、歌で世界が広がる”この活動に様々な環境で生きる人々に関わっていただく中で全ての人にワクワクしてもらいたい。

寺島 啓太

<経歴>
同志社大学政策学部卒業。
2008年四国放送でTV・ラジオ番組に出演。
2016年に文化放送へ移籍し、2021年よりフリー。
文化放送時代からの箱根駅伝(ラジオ全国ネット)の総合実況や、「ライオンズナイター」に加え、TVの野球中継やサッカー・ボートレース・オートレース中継など、テレビ・ラジオ等で活動。

■代表作・主な実績
箱根駅伝(ラジオ全国ネット)総合実況
文化放送「ライオンズナイター」「日本シリーズ」実況
BIG6.TV「東京六大学野球」実況
BS12 「プロ野球中継」実況
ボートレース中継(TV・ラジオ全国ネット)実況
文化放送「菊池桃子のライオンミュージックサタデー」など
 

─ 取り組んでいることを教えてください。
スポーツ中継を通じて、視聴者・リスナーの1日が良い日になれるよう喋っています!
社会人になって8年間育ててもらった徳島県のええとこ、うまいもんを、勝手にPRしています!

─ ワクセルの面白いところを教えてください。
多彩なジャンルの第一線の方が勢揃いしていること!
かけ合わせ方が無限大過ぎて、ワクワクします!

─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。
のど飴、うがい薬

─ これだけは譲れないものは?
三食キチンと摂る

─ これから目指したいことを教えてください。
選手・ファンとして、スポーツを今後盛り上げてくれる子どもたちを増やす活動ができればと思っています。
自分が子どもの頃に経験してきたことを、そのまま踏襲できる時代ではないからこそ、色々な方と交わって、これからのスポーツ界の形作りの一助を担えればと思います。

DJ 恋 (REN)

<経歴>
米国大学院卒業後、日本にて大学講師/ITコーディネーターなどを経験。2015年11月都内クラブでスカウトをされDJへと転身。多感な時期をアメリカで過ごしたためHiphop, Top40, EDM, R&B, Disco, Techno, House, Trance, など世代と客層にあわせた幅広い選曲をするバイリンガルDJとして活動。女性DJの強みを生かした選曲で女性ファンからも支持されている。

デビュー当時からageHa, WOMB, VISIONに出演。外国人アーティストとの共演を果たしONE ACTION FES, 東京湾クルーズ やNEVERLAND などの音楽フェスにも積極的に出演。

レジデントDJとしてMAHARAJA六本木GLOBAL MIXに出演。Ce La Vi TOKYOなどで定期的にDJしている。

ゲストDJとしてはLAUREL TOKYO, LAPIS TOKYO, KAWAII MONSTER CAFE, ,LITTS, ミュージックファッションバー嵐(RUN)など数多くのスペシャルゲスト出演経験を持つ。

2017年にリリースされたオリジナル楽曲「Put Your Hands Up」, 「RAVE ME」はiTunesストアのダンスチャートランキング上位を記録。

コロナ禍においては,2020年7月より一年間に4枚のDJ MIX アルバムをリリースし全てのアルバムにおいてiTunes Store ダンスチャート初登場1位を記録。

■代表作・主な実績
リリース
2017年3月   オリジナル楽曲 「Put Your Hands Up」
2017年7月   オリジナル楽曲「RAVE ME」
2020年7月   「BEST EDM TRANCE MIX -Ren’s Party」iTunes ダンスチャート初登場1位
2020年10月 「SHIBUYA HALLOWEEN PARTY MIX」iTunes ダンスチャート初登場1位
2021年1月   「The Love Songs -Best Club Mixx」iTunes ダンスチャート初登場1位
2021年4月   「Tropical Beach Party -Best Club Mixx」iTunes ダンスチャート初登場1位

出演
2017年10月 横浜ベイホール「ONE ACTION FES」(SEAMO,DJ KAORI,加治ひとみ出演)
2019年3月   ageHa アリーナ出演「遊 嬉 宴 楽 Special Pre Party」(鬼龍院翔出演)

FMラジオ
2021年7月〜「Supa Dupa」毎月第四土曜日レギュラー出演

World Sexiest DJ Japan 4位

─ 取り組んでいることを教えてください。
FMラジオ番組のMIX制作

─ ワクセルの面白いところを教えてください。
DJ MIXのように様々な分野の方々を理解してつなぎ,人に感動や夢を与えるワクセルの「コラボレート」に共感と面白さを感じました。

─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。
1万曲入ったUSBメモリーで急な仕事に対応

─ これだけは譲れないものは?
トータル的な見せ方。音楽はファッション,アートと融合します。ファッションなどトータル的な見せ方も考慮し,場所,時間,客層を踏まえた選曲でオーディエンスの満足度に応えたいです。

─ これから目指したいことを教えてください。
野外フェス,ビーチフェス,ファッションやスポーツと融合した音楽フェス,お子様や高齢者でも楽しめる音楽イベントなど幅広い出演を目指しています。

TERUMI

<経歴>
① アメリカ・ハワイ州が健康管理の自発的な能力を高めるために考案したウォーキングメソッド。資格習得。活動歴22年。
② 運動量の最も高いピークピラティス 上級マットピラティス資格習得。活動歴17年。
③ ハワイマッサージアカデミーにて整体技術研修及びハワイ大学医学部にて解剖学実習。

パーソナルスタジオ主催。整骨院でパーソナルトレーニング、笹崎ボクシングジムと目黒区主催(中央体育館)のグループクラスを受け持つ。今後スタジオでもグループクラス開催予定。

■代表作・主な実績
CLASSY 掲載
ダイアナ靴のラジオ番組 出演
 

─ 取り組んでいることを教えてください。
TERUMI PILATESの指導者をマンツーマンで育成。私のピラティスを共有できる方々にピラティスで培った全てを伝授していくこと。ゆくゆくは世界に広がっていってほしい。

─ ワクセルの面白いところを教えてください。
あらゆる人種が、とあえて書きましたが職業はもちろん年齢や考え方が違う人達が一団となって個々を尊重し高め合いながら世の中に貢献していく様は素晴らしいなと共感しました。

─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。
•ピラティスベッド ← 整骨院の恩師にいただいた整体用の特別仕様の高さ15cmほどのマット。

─ これだけは譲れないものは?
片付けをしないと新しいことに着手しない。

─ これから目指したいことを教えてください。
•TERUMI PILATESの指導者を育成し、彼らとピラティスワールドを広めることを共に楽しむこと。
•海外で自由に仕事したい。

DJ LippiE☆

<経歴>
2003年大阪UNDER LOUNGEでDJデビュー。
関西を中心に独自のMCとDISCO STYLEで活動中。自身が手掛ける女性DJだけで構成されたLADIES’ DISCO PARTY〜HARLEM〜を現在、MAHARAJA MINAMIにて開催しており、幅広い選曲で老若男女問わず沢山のオーディエンスを魅了している。
2020年、DISCOとフィットネスの融合DiSCO FiT®を立ち上げ、オンライン、オフライン共にファンを増やしている。
同年、日本人女性DJのTOP40を決めるDJANEMAG JAPANのTop40Danae AWARD 2020にて38位にノミネートされるなど、今後、要チェックすべき日本で唯一のQUEEN of DISCOである。

■代表作・主な実績
2003年 men’s egg 掲載
2004年 神戸新聞 掲載
2005年 Fine 掲載
2009年 Men’s Tiger 掲載
2010年〜2016年 ラヂオきしわだ パーソナリティ
2018年 朝日新聞 掲載
2020年 WEBメディア ライブ配信ナビ インタビュー掲載・DJanemagJAPAN #38

─ 取り組んでいることを教えてください。
2020年から「フィットネスにエンタメを!!」というキャッチフレーズにDISCOとフィットネスを融合させたエンターテイメントフィットネスDiSCO FiT®を立上げ現在はオフラインとオンライン双方で展開してます。
目標はDiSCO FiT®を全国区の知名度にすること!!
ゆくゆくは世界にも!!

─ ワクセルの面白いところを教えてください。
様々な職種の方がいらして楽しそうだなと感じました。
女性の方も沢山いらっしゃって、今から何かご一緒出来ないかなとワクワクしています。

─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。
MacBook

─ これだけは譲れないものは?
毎日炭酸水を飲む事

─ これから目指したいことを教えてください。
DiSCO FiT®を新たな文化として世の中に広めたい。
そして、DiSCO FiT®で健康に長生き出来る世の中をつくりたい。