益満 真琴

<経歴>
福岡大学人文学部文化学科卒業。
フリーで自主映画やPVを創りながら芸能活動と創作活動を行っており、現在は社会福祉のための教育番組『X BORDERS』のMCとして出演中

■代表作・主な実績
2022年7月1日〜現在

千葉テレビ『X BORDERS』MCとして出演中

・2022年7月

南海日日新聞 インタビュー特集 掲載

─ 取り組んでいることを教えてください。
現在千葉テレビにて放送中の社会福祉の教育番組『X BORDERS』(クロスボーダーズ)2期のスポンサー様を探しております。
貧困や障害、DVなどの社会的な居場所の無さから犯罪に走ってしまわないように、福祉の面から世の中を変えていく『クロスボーダーズ』にフォーカスしていく番組です。
社会貢献活動や社会福祉にご興味がある方がおられましたら、ぜひ1度お声がけくださいませ!

─ ワクセルの面白いところを教えてください。
多くのビジネスを広げたい人が集い、未来に発展することができる場があるのはとても興味深かったです。
私自身このプラットフォームを通して新しい刺激と視点を持ち未来に繋げられたらと思います。

─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。
アイディアを記録するメモ帳。

─ これだけは譲れないものは?
撮影中多くの人に発信する意識を持った上での立ち振舞と言葉を発する。

─ これから目指したいことを教えてください。
現在放送中の千葉テレビ『X BORDERS』の二期を作り番組を通し、社会福祉と再犯防止の啓蒙活動を続けたい。
また、将来的にはお芝居を中心として仕事にしていくことを目標としております。

前田 友梨

<経歴>
国内外でファッションショーやヘアショーを中心に
PV、広告、TVドラマや海外のCM媒体にもモデル出演している。
昨年より世界4大ミスコンのひとつである、ミス・アースジャパンの
姉妹コンテスト・ジュニア・アースジャパン(小学生〜高校生対象)のDirectorも務め、
ミス、ミセス、ジュニアコンテストや
芸能・モデル事務所、専門学校等でウォーキング講師を担当しているほか、
最近ではルックブック、PV、広告などの撮影ディレクションも行う。
また美姿勢と歩き方インストラクターおよびウォーキングスタイリストとして
個人レッスンや企業・団体等のセミナー、
研修、美容と健康に関するイベント等でも幅広く活動中。

■代表作・主な実績
【主なモデル活動】
・BALLY ・Kate Spade new york
・FUJIFILM HONGKONG TVCM ポスター等
・ANDREA CREWS PARIS
・Seiji INOUE
・伊と幸
・international hair contest
・World fashion week paris 2019
・SHANISHINI KINGDAM
・ロレアルパリ
・ワコール
・LUXヘアサプリ
・VOGUE ITALY (イタリア)
・moevir (フランス)
・THE STYLE Researcher magazine (イタリア)他

【主なレッスン活動】
・ミス・アースジャパン東北合同大会講師
・ミス・アースジャパン福島大会講師
・ミス・アースジャパンエリアパートナー認定講師
・ミセス・グローバルアースジャパン日本大会講師
・Miss Festival Kobe AutumnFestival×Kobe collection 講師
・ミス・ユニバース山梨大会講師
・ジュニア・アースジャパン日本大会講師
・東京スクールオブミュージック講師ほか多数

─ 取り組んでいることを教えてください。
自分自身が現役でモデル活動をしながら、クリエイティブディレクションや演出にも関わっています。その他エシカルブランドとのコラボセミナーやレッスンも行っています。
その時々や個々のニーズに合わせた形で臨機応変に対応出来るのが、強みです。

─ ワクセルの面白いところを教えてください。
VISIONページを見て、私も素敵なメンバーの方々と何か面白いコラボや物事を展開していけたらとワクワクしました。

─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。
ウィンドウズのPC、相棒のスマートフォン、カフェラテ

─ これだけは譲れないものは?
どれだけ忙しくても適当な食事はなるべくしないように心がけています。

─ これから目指したいことを教えてください。
自分が作る方と、出演する方の両方の表現者として、
また日本と海外の架け橋になるべく、クライアント様にとってより良い形で
利益に繋がっていけるような機会を作っていくことを目指して活動していきます。

真部 祐丈

<経歴>
同志社大学理工学部数理システム学科卒業。自動車業界の比較メディアを運営するITベンチャー企業で事業部長を経験した後、デジタルマーケティング領域のコンサルティング会社へと転職。主にBtoB企業のWEBマーケティング領域を担当し、約20社ほどのDX化を推進。
現在はシュローブジャパン合同会社を設立し、「サッカー日本代表のW杯優勝」をビジョンに掲げながらサッカー業界のあらゆる課題に対してITで立ち向かう。海外挑戦をするサッカー選手が自分に合ったエージェント(代理人)と出会える業界初のマッチングサービス「サルウェブ」は、掲載エージェント数業界ナンバーワン。
 

─ 取り組んでいることを教えてください。
サッカーで海外挑戦をするときに必要なエージェント(代理人)を比較できる「サルウェブ」というサービスを運営しています。サッカー選手とエージェント(代理人)を仲介するサービスは業界初で、紹介可能なエージェントは20社以上、世界68カ国以上の海外挑戦に対応可能です。

─ ワクセルの面白いところを教えてください。
分野の垣根を越えて人と人が繋がることによってイノベーションが生まれると思っているので、とても魅力的な取り組みだと感じています。

─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。
コーヒー

─ これだけは譲れないものは?
無駄遣いをしない。

─ これから目指したいことを教えてください。
「日本代表のサッカーW杯優勝」を実現するためには、若い選手たちにもっと海外を身近に感じてもらうこと、そして日本の全人口に対するサッカー競技人口を増やすことが必要です。日本でサッカーをする人全員が利用するサービスを、私たちが創ります。

眞野 海宏

<経歴>
ルーテル学院大学 総合人間学部 人間福祉心理学科 在学中
 

─ 取り組んでいることを教えてください。
幼馴染と二人で開設したエシカルアクセサリーブランド Aluta Kelutaの運営や、「楽しい」を原動力に「行動」し続けるイベント団体 Fun&Actionの運営を取り組んでおります。

─ ワクセルの面白いところを教えてください。
様々な方々とのコラボレートを通じて、新しいものを作り出し想像していく、そんなワクワクに満ち溢れたソーシャルビジネスコミュニティーだと思います!

─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。
好きなアイドルの壁紙 スマホやパソコンに設定した好きなアイドルの壁紙を疲れたときに見ると、もうひと頑張りしよう!と、思えます。

─ これだけは譲れないものは?
何か作業をする際は必ず自分の好きな音楽を聞いてから取り掛かる。

─ これから目指したいことを教えてください。
現在通っている大学での学びや、活動しているアクセサリーブランドやイベント団体など、様々なものを糧にして、誰もが自分に自信を持てる世の中を作っていく事です。

馬渡 剛

<経歴>
多摩調理師専門学校卒

■代表作・主な実績
2022年7月 TV出演 食彩の王国 https://www.tv-asahi.co.jp/syokusai/backnumber/0884/
 

─ 取り組んでいることを教えてください。
50歳になり若い人を育てたい。飲食店としての新しい形を模索中。働いている人たちが豊かになるために挑戦中。TikTokなども挑戦中。

─ ワクセルの面白いところを教えてください。
頑張っている方たちをつなげることで、日本を盛り上げていこうという考え方が素晴らしい。

─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。
包丁(20歳の頃から使っている)

─ これだけは譲れないものは?
親と仲間を大切にすること

─ これから目指したいことを教えてください。
飲食店自体のレベルを上げてずっと頑張ってくれている従業員の給料を上げていくこと。
働いていてよかったと思える職場づくり。

マクドナルド 優美

<経歴>
静岡県出身。上智大学外国語学部卒業。横浜・東京で教員や外資系企業での勤務を経て、婚約を機にアメリカに移住。移住後、パンデミック発生。アメリカに滞在できなくなったため、婚約者とアメリカ、日本と離れ離れになった後、共にクロアチア→エジプト→トルコを渡り歩く。
現在は再びアメリカに移住し、国際結婚、海外生活や子育てのリアルについて発信中。
1年の半分をアメリカ、半分を東南アジアで過ごす。

■代表作・主な実績
YouTubeで再生回数15万回以上 等
 

─ 取り組んでいることを教えてください。
InstagramやYouTubeにて、国際結婚や海外生活、海外子育てのリアルを、日本語・英語で発信中。

─ ワクセルの面白いところを教えてください。
いろんな方の生き方を見ることで、インスピレーションをもらったり、自分の選択肢を広げることができたりすることにとても価値があると思います。

─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。
iPhone12Pro、アメリカで購入した音声マイク

─ これだけは譲れないものは?
自分の心が自由であること

─ これから目指したいことを教えてください。
自分の好きなこと、得意なことで、世の中に価値を提供し続けること。
日本で積んだキャリアを置いて、アメリカ移住の決意をしましたが、移住後すぐにパンデミックに。
パンデミック中、初めての生活の中での結婚、妊娠、出産を経験。ビザの申請中、働くことができない中で、自分が世に生み出せる価値を模索してきました。これからの私の発信が、1人でも多くの方を笑顔にしたり、お役に立てたらと思っています。

松永 陽太

<経歴>
ハワイ大学藍染め講師助手、原料に拘ったオーガニックカフェを運営。

■代表作・主な実績
AiNA Organic Kitchen京都本店、AiNA Organic Kitchen福島店の2店舗の運営。
 

─ 取り組んでいることを教えてください。
AiNA Organic Kitchenの運営と子育てにチャレンジ中です!

─ ワクセルの面白いところを教えてください。
コラボレートの概念が面白いと思いました。コラボレーターの中で様々な分野にチャレンジされてる方が多いのでそこが魅力に感じました。

─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。
クワ茶 ※仕事の集中したい時の必須アイテムです。

─ これだけは譲れないものは?
健康食を通して世に良い影響を与えること。

─ これから目指したいことを教えてください。
海沿いのカフェを運営したい。平家でできるような誰でも気軽に来ることのできる場を作りたい。

松本 恭直

<経歴>
映像専門学校卒業後、テレビ東京報道部で経済番組の制作を担当。
その後、日本テレビの報道部に移り、ニュースのコーナーを担当、経済番組、ドキュメンタリーを数多く手掛ける。1997年に株式会社要堂を設立。ミュージックビデオをはじめ、テレビ、企業、イベント、コマーシャルなどあらゆる映像制作を行う。

■代表作・主な実績
代表的な作品
MV MISIA・水樹奈々・渋谷すばる・GLAY・柴咲コウ ・小柳ユキ  他
ライブパッケージ MISIA・B’z・関ジャニ∞・吉田拓郎・宮野真守 他
CM 日本和装・SQUARE ENIX ・スパリゾートハワイアンズ・KEIRIN
映画 8UPPERS (パッチアッパーズ)   主演 関ジャニ∞ 

─ 取り組んでいることを教えてください。
今後の人生の取り組み方

─ ワクセルの面白いところを教えてください。
幅の広さ

─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。
スマートフォン

─ これだけは譲れないものは?
豊かな食

─ これから目指したいことを教えてください。
eスポーツ・IT系ビジネス

丸目 聖人

<経歴>
大阪私立桃山学院高等学校卒業後、上京。株式会社アイズにて芸能活動を開始。株式会社アイズ退社後、株式会社feelliveにてプロデュース業、イベント•映像制作業を経験。その後、独立しWorth Relation合同会社を設立。現在はタレントとして株式会社スカイコーポレーションと所属契約を交わしながら、プロデュース制作業務中心にを代表としても活動中。

■代表作・主な実績
《出演代表作》
・刀剣乱舞 虚伝 燃ゆる本能寺(2016年5月、シアター1010 他) – 森蘭丸 役
・刀剣乱舞 虚伝 燃ゆる本能寺 再演(2016年12月15日 – 30日、天王洲銀河劇場 / 2017年1月7日 – 8日、アルモニーサンク北九州ソレイユホール / 1月12日 – 17日、大阪メルパルクホール)

《プロデュース代表作》
・舞台「ラ・フランス泥棒は用無しパスタ?」
(2021年12月 アトリエファンファーレ東新宿)
・地方創生映画「あの日。」(2022年7月公開予定)
など
 

─ 取り組んでいることを教えてください。
タレントとして表にも立ち、さらにタレントが活躍する場所などもプロデュースしたいと思っております。

─ ワクセルの面白いところを教えてください。
さまざまなクリエイターがいる印象でしたので情報交流、そしてプロジェクト化に向けて活用させて頂きたいです。

─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。
イヤホン

─ これだけは譲れないものは?
目的の明確化

─ これから目指したいことを教えてください。
芸能界を変える

松浦 譲大

<経歴>
【学歴】
須磨学園高校(兵庫)→日本体育大学(東京)

【職歴】
2019年:現在の合同会社ペルマナントの基盤となる出張型スイミング指導事業を開始。
2020年:事業の拡大を図り、法人を設立 また同年に近畿大学(工学部)総括コーチに就任。
2021年:東京、大阪、兵庫、和歌山、広島の地域に出張型スイミング指導事業を中心とするサービスを展開。
2022年:企業目標である「出張型スイミングクラブを日本文化の主流へと」を叶える為の活動に尽力。

【競技歴】
全国中学 入賞
インターハイ 出場
インカレ 出場
JOC 入賞

■代表作・主な実績
指導実績:合計500回以上のレッスンを行い、全ての生徒さんの「パーソナルベスト率100%」兼「目標達成率100%」を誇る。
※現在も継続中

─ 取り組んでいることを教えてください。
現在のスポーツ文化は、主に多数の生徒に対して少数の指導者が指導を行なっている傾向があります。
誰もが皆、輝く才能を秘めている中、一人一人に合った適切なプロセスを教える事こそが指導者の大切な役目であり、皆のポテンシャルを最大限に引き出す事こそが指導者の在り方だと考えています。
だからこそ私たちは、その文化を定着させる事を目指し、スポーツを経験する全ての人が最高の達成感を味わえる為のサポートを尽力します!

─ ワクセルの面白いところを教えてください。
初めてワクセルHPを見た際、様々な業界で活躍する錚々たるメンバーに驚きを隠せませんでした!
その一方で、このメンバーと一緒に交流やお仕事を出来る事を想像するとワクワクする気持ちが込み上げてきます!

─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。
ワイヤレスイヤホン

─ これだけは譲れないものは?
どんな時も人の為に動けること。

─ これから目指したいことを教えてください。

弊社のメインサービスである

 ●マンツーマンレッスン
 ●少人数制グループレッスン

の重要性を世の中に広めていき、
現在のスポーツ文化の革新を目指します!