<経歴>
ハンドメイドを身近に手軽に広めたく、数年前より活動を始める。コロナ禍では実際のイベントが中止になっていく際はハンドメイド仲間をネット上で集め、自身のHPにて掲載し架空フリマを行う。
ハーバリウムコーディネータ、レジンフラワー・天然石アクセサリー認定講師の資格を所有。
■代表作・主な実績
HP販売のみだったが、2022年12月より外庭梅田のフェスに参加し販売を始める。
─ 取り組んでいることを教えてください。
色んな人の考え方を知ることで、自身の作品にも幅が増えるので話をたくさん聞くこと。
─ ワクセルの面白いところを教えてください。
会社は知っていても、代表の方のことは知らないことが多いので、見ていて面白かったです。
─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。
コナンの動画、内容はほぼ知ってるので声だけ聞いてリラックスした状態で作業出来ます。
─ これだけは譲れないものは?
笑顔は常に忘れない。
─ これから目指したいことを教えてください。
ハンドメイド(手作り1点物)の良さを広めたり、ハーバリウムはワークショップ等を開いて難しいことじゃないことを広めたいです。
<経歴>
平成医療学園専門学校卒業後、森ノ宮医療学園専門学校卒業。午前は辻クリニックで内科医のもとで修行しながら午後はベンチプレス世界チャンピオンや競輪選手たちが来る整骨院で修行していました。その中でブレイキングダウンでバズったボクサーの細川貴之くんのコンディショニングを専属で担当していました。2019年に独立しお腹専門店PIONAを開業。
■代表作・主な実績
2019年大阪メトロOtomo!
2019年大阪市中央区の地域サイトまいぷれ
2021年11月ラジオ貴女の夢に乾杯
─ 取り組んでいることを教えてください。
自分の仕事とは関係なく、自分の周りの方々の悩みを聞いてその人に合いそうな人を繋げることをしているのを楽しんでます。
─ ワクセルの面白いところを教えてください。
トークセッションが話のキャッチボールしながらその方のことを聞き出すことで、色々なことを過去現在を知ることができるので面白い。
─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。
電車の中
─ これだけは譲れないものは?
自分の体の調整。
─ これから目指したいことを教えてください。
現在しているお腹専門店PIONAでしている施術をみんなに知ってもらい日本もしくは世界でお腹の悩みのある方を解決していきたい。
<経歴>
【onelifecrew】のVo.全楽曲作詞曲を担当。2011年PONY CANYONよりメジャーデビュー。デビュー曲【追憶メリーゴーランド】がテレビ東京系アニメ【FAIRY TAIL】のエンディングテーマとなる。
結成から17年に渡る活動を経て、ソロプロジェクト始動。
楽曲制作ユニット【2ndlifecrew】名義では様々なアーティストに作品提供し、幅広く活動。
■代表作・主な実績
onelifecrew 「追憶メリーゴーランド」
テレビ東京系アニメ【FAIRY TAIL】のエンディングテーマ
LiSA「土曜日のわたしたちは」
日本テレビ系【ズームイン‼︎サタデー】テーマ曲
【楽曲提供アーティスト】/LiSA , Sexy Zone , Kis-My-Ft2 , 河西智美 , M!LK , 諏訪ななか, 藤森慎吾&山内鈴蘭(SKE48)&岡田圭右 etc…
─ 取り組んでいることを教えてください。
形だけに囚われて自分自身が思ってもいない事やうわべだけで音楽を作ると、聞き手には何も伝わらない。本当に自分が思う事、実体験をいかに投影して作る事を心がけている。その為に、日々の生活の中であらゆる事に向き合い、考え続けることを止めないようにしている。
─ ワクセルの面白いところを教えてください。
様々な分野で活躍している方々のこれまでの道のりや思考を知れる。
─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。
WACOMARIAの服。
─ これだけは譲れないものは?
好きじゃないものに合わせない。
─ これから目指したいことを教えてください。
時代によって音楽の流行や立ち位置が変わり続けているが、核となる部分は【愛、夢、希望、喜怒哀楽】など普遍的なものだと思うので、その部分をより色濃くリアルに描いていきたい。そして、幅広い層に受け入れられるような【J-POP】を作り続ける。
<経歴>
ABCクッキングスタジオ パン講師を4年間経験。
ホットヨガのインストラクターに転身。全米ヨガアライアンスRYT200を取得。店長として5年店舗運営に携わる。
■代表作・主な実績
2022年10月までに延べ300人の写真を撮ってきた
─ 取り組んでいることを教えてください。
カメラマンとしてファミリーやウェディングなど幅広いジャンルの撮影をしていて、たくさんの人との繋がりを大事にしています!
元パン講師だった経験を活かすために自宅で子連れ可能なパン教室を開催するための準備もしています!
─ ワクセルの面白いところを教えてください。
いろんな方とのコラボレートをすることにより、一緒に新しい価値を創造し、夢を実現していくというところが、すごく素敵で面白いと感じました。私自身も分野関係なく、いろんな事業に携わっているので、ここから新しい可能性を実現していきたいです。
─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。
Canonのカメラ 丸みのある見た目も、シャッター音も、モニターの綺麗さも全部お気に入りです!
─ これだけは譲れないものは?
ご縁を大切に、1人ではなくみんなで実現させること!
─ これから目指したいことを教えてください。
日本中のママさんに可能性があることを証明していくこと。家事育児はもちろん、自分のやりたいことなども全部取りしていく人生が自分の幸せであり、子どもの幸せであることを私の行動から指し示していきたいです。
<経歴>
リッツ・カールトン大阪、オークラ東京など国内で12年間勤務。2007年オークラアムステルダムより海外に移住し海外でのキャリアをスタート。Aman Resorts のコーポレートエグゼクティブシェフとして飲食ビジネスの最先端を牽引。和食ブランド「NAMA」をプロデュース。以後、和食店プロデュース、イベント、コンサルタントなど、延べ17カ国で展開、2020年より独立、フランスサントロペにて「的場」、ドバイの「Nanmos」、ベルギーのDifferent Hotelsグループ、AMAN、まとい銀座など多数展開中。
■代表作・主な実績
日刊ゲンダイ、東京カレンダーほか
─ 取り組んでいることを教えてください。
日本の酪農、農業、林業などを銀座のフラグシップ店「まとい」を発信源に、培ってきた知識や経験、コネクションを活かし日本文化を海外に発信、普及することに取り組んでいます。
─ ワクセルの面白いところを教えてください。
人との交流や皆さんの考えている思い、経験が分かるところに、凄く感銘を受けそこに未来の繋がりを感じます。
─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。
コーヒー
─ これだけは譲れないものは?
味付け
─ これから目指したいことを教えてください。
日本の素晴らしい文化を世界に伝えたい。
<経歴>
2010年
調剤薬局薬剤師として勤務。
2016年
週刊SPA! 主催 ミス「アラサーちゃん」コンテストグランプリ受賞
現役薬剤師のグラビアアイドルとして活動を始める。
2017年
撮影現場で他のアイドルを遊びで撮らせてもらったのをきっかけに
ポートレート撮影の楽しさに目覚める。
2018年
写真家・青山裕企の下で写真を習いつつ作品撮り開始。
2019年
ニューヨーク留学。
2020年
グループ写真展『内包するポートレート』開催。
2022年
写真展『mimi』開催
写真集『私キラキラかわいい宇宙 1』発売。
■代表作・主な実績
週刊SPA!、FLASH、TVCM、バラエティー番組等
─ 取り組んでいることを教えてください。
医療従事者、グラビアアイドル、カメラマンとしてボディポジティブの考え方を広めること。
─ ワクセルの面白いところを教えてください。
いろんなジャンルの著名な方や、憧れている方達が多数在籍されているところ。
─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。
MacBookPro、sonyα7III、LeicaM3
─ これだけは譲れないものは?
一人でのんびりする時間。
─ これから目指したいことを教えてください。
カメラマンとしての実績をもっと積んで、いろんな人を撮影したい。
<経歴>
日本大学国際関係学部卒業。新卒で某大手飲食店に入社、2017年店長就任。2020年、株式会社 虹之森 代表取締役専務就任。2021年『もふもふモッフル』店長。
■代表作・主な実績
2021年2月中日新聞 けいほうホームニュース 掲載
2021年3月岐阜新聞 掲載
─ 取り組んでいることを教えてください。
調理師免許の取得やその他の資格の勉強をして、免許や資格の取得に向けて頑張っております。
─ ワクセルの面白いところを教えてください。
有名人や一般の人たちも掲載していて、交流できる機会があり、人と人との距離が近いと思いました。
─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。
UNIQLOの鬼滅の刃コラボTシャツの煉獄さんTシャツ。黒っぽい赤なので闘志を燃やして頑張るぞという思いでやってます。
─ これだけは譲れないものは?
『いつも心にサプライズを』を心がけています。
仕事ならお客さんが喜ぶこと(お茶を出すとか、ちょっとサービスするとか)
(プライベートなら何かしらの差し入れを持って行くとか)
─ これから目指したいことを教えてください。
キッチンカーで全国を回ります。
何年後か先になるかもしれませんが、自分の作った料理(スイーツ)を食べてもらえる機会を作れたらと思います。
<経歴>
国際医療看護福祉大学校言語聴覚士科卒業、総合東京病院1年勤務、A型就労支援stara1年勤務(就労指導員)、合同会社RESTA、一般社団法人tsunagari起業
■代表作・主な実績
2022年8月24時間テレビ、福島中央テレビ、福島民報、NewsPicks、Yahoo!記載
その他講演3回
─ 取り組んでいることを教えてください。
私は、障害当事者という経験を強みに生きています。14歳で病気を発症し様々な事が出来なくなりました。
当時はとても悔しかったのですが、それを強みにして行くことを決めて国家資格を取得し医療業界に飛び込みました。その後自分の強みを活かしたいと思い転職・起業致しました。
現在は障害当事者の方とメディア運用、webサービスを展開しています。
─ ワクセルの面白いところを教えてください。
初めて見た時に【夢を与え続ける】という言葉がとても嬉しい響きました。
自分は1人でも多くの方に希望を与える事を目標にしていますのでとても近いように感じました!
同時に一緒にこの目標を達成したいと心から感じました。
─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。
AirPods
─ これだけは譲れないものは?
行動力
─ これから目指したいことを教えてください。
【誰しもが選択肢のある社会を創る】
今はこの目標を掲げて活動しています。私達はその中で情報格差をなくし、誰かの一歩を踏み出すキッカケを作りたいと思っています。その一歩が人生をヨリヨイ方向に変えると信じています。
<経歴>
学習院大学法学部在中。
■代表作・主な実績
Abema TV 【隣の恋は青く見える3】出演
─ 取り組んでいることを教えてください。
メンズのトータルビューティーサロン展開に向けて美容メディアの制作、ホワイトニングや眉毛サロンの導入、SNSでのアカウントの強化をしています。
─ ワクセルの面白いところを教えてください。
このような機会をこの年齢で頂けることがないので沢山の人との交流で自分の知見が増え、様々な価値観を知れることはすごい面白いと思います!
─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。
ガム。噛んでると集中できる。
─ これだけは譲れないものは?
プライベートに対してもギブの精神は忘れないようにしてます!
─ これから目指したいことを教えてください。
自分のビジョンが【若い人に挑戦する勇気を】なので、美容を通じて自信がついて変われたと思えるようなトータルビューティーサロンの展開、また実際にオフラインでのイベントでの内面改善というところまでを展開していきたいです。
<経歴>
東京経済大学経営学部卒業。29歳で某外資系生保にその当時の副社長の影響を受け入社。その後不思議と保険の矛盾を感じた際、影響を受けた副社長の志の元、保険業界を変える!と元楽天生命の前身なる会社に転職。そこから年間200日以上の出張をし、全国に代理店を新規増店する。6年半で360億の売上にも貢献。その後独立し、コンサル業務を行う中、現在当社が取り扱う商品を扱う会社にご縁。イタリアで独占権を取得して会社設立して販売。
■代表作・主な実績
2021年3月 STORY、美ストにて商品取り上げられました。
─ 取り組んでいることを教えてください。
日本全国に当社の商品の販売をしてくれるお店を500店舗作ること。
─ ワクセルの面白いところを教えてください。
有名人はじめ色んな方々が参加され、それぞれの考え方や行動を知り「なるほど」「そうなんだ」と感じることがあり良かったです!
あまり人の話や考えに左右されたくない!と思って生きてきましたが、最近はその考え方よりも常に「ニュートラルな状態で生きること」を考える中では役にたちました!ありがとうございます。
─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。
何の拘りもないかも。
─ これだけは譲れないものは?
譲れないものはないかな。
─ これから目指したいことを教えてください。
先ずは当社の商品の販売店500店を達成させたいと思っています。販売店さまとは共存共栄したいですね。
その後そこで、新しい未病や予防医学にも繋がるような福利厚生的な新しい無形のサービス商品等が作れれば良いなーって考えています。
仮称プリモパッソクラブ?笑
皆様が喜びながら美と健康をサポートが出来る仕組み作りが良いですね。