古村 靖尚

<経歴>
青森県出身。東北福祉大学福祉心理学科卒業。牛丼店の店員を経て25歳の時警視庁巡査を拝命、青梅警察署警ら係東青梅派出所勤務を振り出しに、以後平成31年3月の定年退職まで、主に強行犯事件捜査、外国人事件捜査に従事。
刑事部捜査第一課、外事特別捜査隊(現組織犯罪対策第一課)、新宿警察署刑事課などで現場責任者として事件捜査の第一線に立ち続け、平成31年に定年退職。
年号が令和に改まったその年の5月東京都公安委員会に届け出を済ませ、事件相談古村事務所として私立探偵事務所を。
さらに令和2年2月行政書士資格を取得し、現在新宿一丁目にて探偵業、行政書士業の事務所を開設し、潜在する警察未満、訴訟未満の事件被害者等の相談と解決に必要な調査や手続きをサポートする仕事を行っている。

 

■主な実績
辛いこと、悲しい記憶、思い出す方もいらっしゃると思うので事件名等の従事実績は省略。
警視総監賞詞、同賞誉等の警視総監賞18回、刑事部長賞、公安部長賞等その他所属長賞、事件功労多数。
平成26年警視庁優秀職員。

 

─ 取り組んでいることを教えてください。

田舎の実家の片づけ。

 

─ ワクセルの面白いところを教えてください。

​吹けば飛ぶよな探偵事務所、ノーブランドでかつ老兵、こんな自分に声をかけられた『よくぞ』な感覚が一番面白いです。その感覚の弾力性、視野の広さに感心してます。

 

─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。

万年筆。旧い先輩方への憧憬、郷愁かもです。

 

─ これだけは譲れないものは?

強いてあげればズボンの線。折り目ですかね。

 

─ これから目指したいことを教えてください。

事件被害は、災害や戦争のように突然やってきますが、発生範囲が狭い分(つまり個人的)苦悩を周囲と共有できない辛さがあると思います。
伝えたくてもきちんと伝えられなかった時、正確に証明できなかった時、「それでも」と思ったら相談を。
あなたの軍師役を務めます。そんな想いから事務所を始めました。
事実の証明や抱えられたトラブルへの対応策等、自分がお手伝いすることで、心の平穏を取り戻す方が一人でも増えたならば幸いです。

小泉 陽嗣

<経歴>
2012年、GALDir Media 起業。TV番組/動画制作/楽曲制作/イベント制作/PRを手掛ける。
自社企画・制作のTOKYO Street COLLECTION は2019年5月3日20,000人の動員を記録。
石ノ森章太郎作品『CYBORG009 CALL OF JUSTICE』のタイアップPR動画を企画。
自社アカウントでYouTube累計500万回再生を超える。現在も、数多くのPR・イベント企画をこなす。

 
 

─ 取り組んでいることを教えてください。

体を柔軟にする事

 

─ ワクセルの面白いところを教えてください。

​圧倒的な団結力と行動力。
メンバーの皆さんが明るく笑顔が多いこと。

 

─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。

スマホ。一旦これがあればどこでも仕事は止まらないので。

 

─ これから目指したいことを教えてください。

日本のエンタメイベントを世界中で開催し、イベントを通して世界中の方と交流できる場所を作りたい。

小林 和輝

<経歴>
2010年 ボクシングプロデビュー
2020年 ボクシング現役引退
2020年 パーソナルトレーナー起業

■代表作・主な実績
各種メディア出演
 

─ 取り組んでいることを教えてください。
事業拡大をしていきスポーツ選手、格闘技選手の育成と養成にいま起業の各社様に取り組んでいただけるよう活動しています。

─ ワクセルの面白いところを教えてください。
とても素晴らしいわかりやすい内容ですので、とても参考になりました。

─ これだけは譲れないものは?
頑張りたい人の妨げになる行為。

─ これから目指したいことを教えてください。
今後はビジネスの事業拡大をしていき、選手がより良い環境で取り組めるように努めていきたいと思います。

小夏 笑美

<経歴>
鹿児島大学農学部卒業。新卒で大分県庁に入庁、声優目指して上京するため、3年で退職。声優養成所時代にアニメ『ノー・ガンズ・ライフ』で初めてアニメ作品に参加。その後芸能タレント事務所に所属し、舞台を中心に活躍。現在はフリーで活動中。

■代表作・主な実績
【TVアニメ】
 「ノー・ガンズ・ライフ」
 「異世界の門 2期3期」リリア・ランシール役
【アニメ映画】
 「竜とそばかすの姫」
【映画】
 「アリス・イン・デッドリースクール」ゾンビ役
 「余命10年」
【TVドラマ】
 「24JAPAN」
 「日本沈没~希望のひと~」
【CM】
 「大和ハウス」家族の群青#1
【舞台】
 フリーエス主催『SUNFLOWER』小笠原役
 Air studioプロデュース『OVERTIME』野尻役
 Entena主催『さいごの国の、はじまりの彩』ニヒル役
 フリーハンド主催 倉科遼原作『荒海に漂う木の葉のように』的場茜役
 フリーハンド主催 倉科遼原作『舞姫〜ディーヴァ〜』ルミ役
【朗読劇】
 劇団ジェリービーンズ『獣人アルマスの末裔』サーシャ、ありす役
【ラジオ】
 FM神宮前ラジオ『原宿美少女×表参道美女』2022年3月MC
【YouTubeアニメ】
 『旅交同行会』ビックアナコンダひろみ役、忍者 他
【その他】
 「笑いの泉」ゲストMC
 

─ 取り組んでいることを教えてください。
フリーになりまた一から芝居に向き合っています。音響監督さんのWSに参加したり、ダンス、歌唱のレッスンなど表現力向上に務めてます。また自己発信のひとつとしてTikTokの投稿を定期的に行ってます。

─ ワクセルの面白いところを教えてください。
多種多様な職業、ジャンルの方々と繋がれることが魅力的です。楽しい素敵なアイディアが沢山あり、とても刺激のある場所だと思います。

─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。
iPhone。命と同じくらい大事。

─ これだけは譲れないものは?
挨拶。

─ これから目指したいことを教えてください。
これまではオーディションを受けて出演するばかりでしたが、今後は自主主催や合同で朗読劇やイベントなどをやっていきたいと考えています。エンターテイナー、クリエーターとしてより自己発信していきます!

小西 美由紀

<経歴>
■2007年

淑徳大学社会福祉学科卒業
保育士資格取得

■2007年

大手子ども写真スタジオにて、業務全般を担当
写真との出会い。3店舗の店長を務める。

■2015年

大手人材派遣会社にて営業職を経験
ジョブコーディネーターとしてクライアントと登録スタッフのパイプ役となり、就業フォロー、キャリア支援を行う。

■2017年

今後の人生設計を考え、もう一度写真を始める。
橘田龍馬氏プロカメラマン養成講座の受講。早坂華乃氏コンサル1期。

■2017年

フォトグラファーとして独立

■代表作・主な実績
1000組以上のお客様を撮影。
ご家族お子さまの記念撮影/プロフィール撮影/保育園幼稚園撮影/各種発表会・イベント撮影 等
 

─ 取り組んでいることを教えてください。
大田区を拠点とし、出張撮影やロケーション撮影、フォトレッスン等を行っています。
親子やお子さま、ご家族の未来の宝物となるような、そっと寄り添ってくれるお写真をお撮りしています。

─ ワクセルの面白いところを教えてください。
私自身カメラマンとして様々な人との縁を紡ぐ仕事をさせて頂き、
その場で終わる写真ではなく、その時の想いや感動、空気を1枚の写真に込めることで未来を紡ぐ、宝物となる1枚にするという思いを大切にし日々撮影をさせていただいております。
ワクセルさんが目指す未来に繋がる社会活動を沢山の方々との縁を紡いで行うという理念は自分の大切にしてきたものと通ずるものがあり、
このご縁がお互いにより良いものになればいいなと思っております。

─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。
カメラ

─ これだけは譲れないものは?
常に笑顔を忘れない。撮影では必ず笑顔を撮る!!

─ これから目指したいことを教えてください。
いつか子どもたちの純粋で自然体な笑顔ばかりを集めた「笑顔の連鎖」写真展を開き、笑顔溢れる空間を作りたいと思っています。

恋塚 学

<経歴>
長崎県立鹿町工業高等学校卒業。某自動部品メーカー入社、現在アパレル、サロン、イベント撮影を中心に活動中

■代表作・主な実績
アーティスト宣材写真
 

─ 取り組んでいることを教えてください。
アパレル、サロンモデル、アーティストの宣材撮影を主に活動をしてます。動画撮影、編集作業(YouTube、PV撮影)も取り組んでいます。

─ ワクセルの面白いところを教えてください。
様々な分野の第一線の方同士がコラボレーションされてる事、他の分野の良いところを見つけ、学び、取り入れてられる事。

─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。
カメラ。これが無いと楽しくありません。

─ これだけは譲れないものは?
空腹だと集中できないので、ご飯をしっかり食べる。

─ これから目指したいことを教えてください。
いろんな人と知り合って行きたいです。

小関 楼丸

<経歴>
埼玉県立富士見高等学校卒業。新卒で食品会社に入社、9年間勤め退社し、役者の道へ

■代表作・主な実績
2022年、CMゴキジェット、
井上尚弥さん、スタンドイン
NHK、カナカナ ヤクザ役
テレビ朝日、トモダチゲーム、ヤンキー役
テレビ朝日、NICE FLIGHT! 、ナンパ役
wowow、DORONJO 、池田エライザさん襲う役

vシネ作品
2021年
下町任侠団 鷹 第3章4章 
アクション部
西成ゴロー4億円 死闘編
アクション部
日本統一外伝山崎一門
アクション部
日本統一、53、54、55、外伝
アクション部
2022年
虎の流儀 アクション部
 

─ 取り組んでいることを教えてください。
現在は、アクションとお芝居の稽古を行なっています。

─ ワクセルの面白いところを教えてください。
ページを見せていただき、いろんな方との交流、協力をしていただける機会がある事を知った上で、いろんなジャンルの方に見てもらい必要とされると思える出会いがあると感じて、今自分にできる事で協力できれば嬉しいと思えると思い、応募させていただきました。
今の現状を維持しながら、今以上に自分の技術を成長させていく中で、またいろんなお仕事の出会いがあれば幸いです。

─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。
音楽、ファッション

─ これだけは譲れないものは?
何もしないで諦めたくない。

─ これから目指したいことを教えてください。
役者のお仕事、タレントで生活、結婚生活できるまで売れるようになる。

小林 鉄斎

<経歴>
高校卒業後カナダのバンクーバーに2年間遊学。帰国後、実家の仕出し弁当屋の営業を2年間するが将来性を感じることが出来なかったため退職。宅地建物取引主任者の免許を取り不動産業を立ち上げる。その後、婚活の前身である出会いパーティー会社を設立。ねるとんパーティーブームの仕掛け人としてマスメディアに取り上げられる。パーティー事業の成功に伴い飲食業に参入するが失敗し会社は倒産する。
その後、カメラマンを目指し独学し2012年小林写真事務所を設立。

■代表作・主な実績
NAPA2022ファインアートプリントコンペティション グランドアワード
WPCワールドフォトグラフィックカップ
2019ノルウェー大会.2021ローマ大会日本代表
2020・2022イタリア大会「チームジャパンリザーブドフォトグラファーファイナリスト」
 

─ 取り組んでいることを教えてください。
作品作り。

─ ワクセルの面白いところを教えてください。
皆生き生きしていて、前向きな印象を受けました。

─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。
ソニーα7R 撮影の必須アイテム

─ これだけは譲れないものは?
いつも元気。

─ これから目指したいことを教えてください。
海外進出

近藤 雅斗

<経歴>
20歳から起業家として活動し、現在は出版プラットフォームBookBaseの運営を行う。
 

─ 取り組んでいることを教えてください。
誰でも小説を掲載し、有料で販売を行うことができる電子書籍専門の出版プラットフォームです。
クリエイターが自由に稼げる環境をつくることで、最高の物語が生み出され続ける世界を実現することを目指しています。

─ ワクセルの面白いところを教えてください。
著名な方から、これから結果を出される方までがいらっしゃり、幅広い様々なプロジェクトが立ち上がっているところが面白いと思いました。

─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。
ワイヤレスキーボード。スマホでもパソコンでもこれで文字入力しています。

─ これだけは譲れないものは?
徹底的にリサーチすること。

─ これから目指したいことを教えてください。
これまで硬直化してきた出版業界をDX化し、よりシームレスで、より面白いコンテンツ制作を行い、世界において日本のコンテンツが覇権を握る世界を実現すること。

神浦 ちえ

<経歴>
出産後13kg太り、体脂肪30%超えで
脂肪と一緒に気持ちも溜め込み、自分責めの毎日…

そこから体重マイナス14kg
体脂肪22%で身体とともに心も軽くなりひとり起業。
現在は女性を豊かで幸せに導くために日々活動中。

■代表作・主な実績
3日で3kg痩せて美肌も叶える
腸活デトックスプログラムで、
300人以上の女性をキレイに導く
 

─ 取り組んでいることを教えてください。
身体を変化させる40代からの美容法
オーセンティックコーチング(本物のコーチング)
意識を変えると面白いほど美しく変わる。
という潜在美容の分野と、三次元で身体を変化させる
・骨盤矯正エクササイズ、
・ツボを押すだけで瞬間美。
コレらを全て組み合わせて出来る、
一生キレイをキープし続ける美・インテグレートコーチングが私の中で、
今一番面白い分野です。

─ ワクセルの面白いところを教えてください。
コラボレート
という人と繋がることで、
自分にはない価値観や喜びを知ることができること。
一人ではできない架け橋となって、多くの輝けるメンバーが夢を持ち輝いていける。ことに繋がるきっかけになることが素晴らしいと感じています。

─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。
アイテムではなく、ツールですが 瞑想、モーニングノート、手帳術 が集中や新しいアイデアを紡ぐアイテムとなって私を助けてくれています。

─ これだけは譲れないものは?
どんなに忙しくても、5分でもいいから自分に戻れる自分だけの自由な時間を作ることです。

─ これから目指したいことを教えてください。
私は、豊かで幸せな女性を増やすことを目指して活動しています。
そのためのツールの一つとして、
印象をチェンジすることで、
あなたらしい勇気と自信を取り戻し
唯一無二の存在を目指し、美しい心を育む
キレイ×ブランディング×輝くマインドを
手に入れる!ことでより豊かで輝く人を増やすことを目指しています。