KENZO

<経歴>
世界の頂点を極めた男“キングオブダンサー” 前人未到、8年連続ダンス世界大会優勝。
ダンス界の最重要人物と称され、世界30ヵ国以上に招待され、400回以上パフォーマンスを行う。
世界大会を始め総数150回以上のダンスの主要大会で審査員を任されている。
DA PUMP「U.S.A.」はもちろんのこと、安室奈美恵、TRF、SPEED、SKE48、INI、荻野目洋子、いきものがかり、ちゃんみな、HELLO!PROJECTなど数多くの著名アーティストの総合演出や振り付け、育成、CMなどを手がけ振り付け提供楽曲数は200曲以上を超えている。
2014年ダンスエンターテイメントを中心に軸に置いた株式会社Brush UP設立、代表取締役に就任。
近年、次世代ダンサー育成、リサーチの為、多くのダンサーオーディションを手がけ、ダンススタジオ「K DANCEACADEMY」主宰する。
北九州市特命大使、海老名市親善交流大使、宮若市ふるさとPR大使を務め、地域自治体と共に社会貢献活動を行う。
TV番組や映画出演、、講演会など様々なマルチな活動もおこなう。
JAPAN DANCE AWARDにて、今最も影響力があるダンサーに表彰されている。
著書「KENZOエッセイ GIFT」2022年発行。東海大学理学部卒業。

■代表作・主な実績
主なCM実績
Red bull
ARMANI
FURLA
asics
SENNHEISER
Guinness beer
ABC MART
JADE
SUUMO
soft bank
Gulliver
 

─ ワクセルの面白いところを教えてください。
スタッフの皆さんの人柄が素敵でした。笑顔に溢れた時間をありがとうございました。

─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。
SENNHEISER MOMENTUM True Wireless 3

─ これだけは譲れないものは?
どれだけ忙しくても、1日1時間~2時間は自分に対して成長できる時間と鍛錬をする。

─ これから目指したいことを教えてください。
僕が夢を見て、自分を信じたから自分がなりたい自分になる。
そのためだったら人生を賭ける価値はある。そう信じて夢のために走り続けてきました。
ありのままの自分を受け止めながら、自分にできることをしながら、愛を伝えられる人間でいたいと思っています。
沢山の方に愛を頂いて今こうして自分がいます。
皆さんに笑顔や元気や希望、夢を叶える原動力になることをやっていければなと思っています。

Twitter:

https://twitter.com/DAPUMP_KENZO

Instagram:

https://www.instagram.com/dapump.kenzo/

YouTube:

https://www.youtube.com/channel/UCg659GKzm28A8Uu-tmciUDA

ダンススタジオURL:

http://k-dancestudio.com

K-Pleasure

<経歴>
高校卒業。設備屋を2年、その後型枠大工を2年、1年重量鳶をやった後上京してきてフリーでシンガーソングライターとして活動してきました!
2021年12月に名前を「K-Pleasure」に改名して、現在ラッパーとして活動をしています!!

■代表作・主な実績
代表作 「23」
 

─ 取り組んでいることを教えてください。
ラッパーとして活動しはじめてまだ日は浅いですけど、リリック等はもちろん、フリースタイルを主に取り組んでやっています!

─ ワクセルの面白いところを教えてください。
紹介してもらった方にいろいろ動画等を見せてもらい、人と人の繋がりだったりをこうやってやってくれることは本当ありがたいことです!!

─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。
イヤホン(マイク付き)

─ これだけは譲れないものは?
ラップです!

─ これから目指したいことを教えてください。
自分の名をまず日本中に広めて、その次はアメリカを狙います!!

現王園 健太

<経歴>
日本大学文文理学部卒業。人材派遣会社、占い師、介護職、コールセンターを経て、現在は東京に生きづらい人のためのコミュニティココトモハウスとコワーキングスペース自由帳を運営。

■代表作・主な実績
2019年11月 すべての人の「生きる」に寄り添うWEBマガジン Wezzy掲載
 

─ 取り組んでいることを教えてください。
現在はコミュニティやコワーキングスペース運営のかたわら、休職職者向けのコミュニティや、東京の居場所の情報を集めた東京居場所カオスマップをリリース

─ ワクセルの面白いところを教えてください。
人生で大事なことは、何をやるかよりも誰とやるか。ワクセルはそんなワクワクを与えてくれる素敵なプラットフォームだと思います。

─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。
給付金でかったsurface

─ これだけは譲れないものは?
無理はしない。

─ これから目指したいことを教えてください。
世の中にはまだまだ困っている方が沢山います。より多くの人が笑顔になれるように、安心して過ごせる居場所を作っていきたいです。

剱持 嘉宏

<経歴>
法政大学工学部経営工学科卒業。
事業会社を中心とする個人の会計事務所を経験し、税理士資格取得後は約10年間資産税中心の中堅税理士法人で年間1000件以上の税務相談や年間100件以上の個人申告業務を行い、幅広い分野の事業会社の申告も行っていた。2020年1月に新宿で独立開業。

■代表作・主な実績
大手不動産仲介業者、ハウスメーカー、銀行等でセミナー、講師を年間30件以上させていただいた経験あり

─ 取り組んでいることを教えてください。
相続は、誰しも起こることであり、相続税がかかるか否かに関係なく、財産を把握することは必要です。相続税がかからない場合でも、相続に対する知識は非常に重要です。
相続人間の争いや、誤った対策や勘違いから起こる無駄なペナルティ等を未然に防ぐために、早めのご相談を呼びかけ、相続発生後も正しい知識と手順をご説明しております。
税金知識0ベースで一から丁寧にご相談に乗るようにしております。

─ ワクセルの面白いところを教えてください。
様々な分野の方々と交流を通じて、社会課題の解決や夢の実現などを行う刺激的でとても魅力を感じます。

─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。
電卓(SHARP)

─ これだけは譲れないものは?
お客様に少しでも相談してよかったと感じていただけるよう、ご相談内容プラスαをご説明するようにしております。

─ これから目指したいことを教えてください。
1人でも多くの方のお力になれるよう、セミナーや研修講師等やっていきたいです。
また、相続や税金等普段生活している中でほとんど考えることのないことだと思いますが、考えるきっかけや正しい知識、興味をもっていただけるよう色んな方法で発信していきたいです。

K-SUKE

<経歴>
7歳の頃からマジックを初め、小学校3年生の頃に横浜で見たプロマジシャンのショーを見てマジシャンという職を目指す。そのマジシャンの名前を記憶しておらず、現在も会えてはいないが、再会できることを切に願い活動している。
市川学園高等学校在学中にヨーロッパやアメリカにマジック留学。
帰国後19歳でプロマジシャンとしてデビューする。
最近では千葉雄大や篠原涼子が所属するジャパン・ミュージックエンターテインメントにスカウトを受け所属。
テレビ出演の他、マジックという文化をさらに多くの人に知ってもらうために俳優としても活動している。

 

■代表作・主な実績
「世界まる見え」「ダウンタウンDX」「ロンドンハーツ」「嵐にしやがれ」

 

─ 取り組んでいることを教えてください。

マジックをたくさんの方に知ってもらいたいので、YouTubeをはじめました!
ぜひチャンネル登録をお願いします!!

 

─ ワクセルの面白いところを教えてください。

知っている方がコラボレーターにたくさんいらっしゃって驚きました!
人と人が繋がり合って、大きな輪になっていくというビジョンにとてもワクワクしました。

 

─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。

太陽のペンダント。演者としてのスイッチが入ります。

 

─ これだけは譲れないものは?

お風呂上がりは絶対にトランプに近づかない(湿気で紙がダメになります)。

 

─ これから目指したいことを教えてください。

まだまだマイナーなマジックをもっと日本でたくさんの方に知って楽しんで頂きたいです!!

兼業主夫パパ

<経歴>
東京大学卒業。専門職資格の大手会社に勤務。シンガポールでの2年間海外勤務経験有。
現在は早稲田大学での招聘研究員としても活躍中。
2020年7月より兼業主夫パパの名称で男性の家庭進出とそれによる女性の社会進出を猛烈応援中。

 

■代表作・主な実績
兼業主夫パパとしてnoteに記事を連載中。
LINEアプリの「パパ力検定」サポーター

 

─ 取り組んでいることを教えてください。

子供3人の子育てと仕事を両立を目指している、兼業主夫パパです。
いわゆる「イクメン」を超えて、主体的に子育て・家事を行い、夫婦がともに自己実現ができる世の中を作っていきたいと思い、情報発信やセミナーを行っています!

 

─ ワクセルの面白いところを教えてください。

​ワクセルには、多くの世の中を良くしたいと思っている人が集まっていると感じています。
これまでのような画一的な世の中では、一人一人が自分の意思を持ちやすくなった世の中で、ロールモデルとなれる人材が沢山いると思っています。
私自身も家庭に積極的なパパのロールモデルになれればと思っているので、是非いろいろとコラボしていければと思っています。

 

─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。

Let’s note

 

─ これだけは譲れないものは?

子供の送迎。何が何でも自分がする。

 

─ これから目指したいことを教えてください。

兼業主夫という生き方の実態を世の中に広めて、男性の家庭進出を促進させたいと思っています。
そのために必要な情報の提供・セミナーそしてアプリの開発などを行っていく予定です。

KSK

<経歴>
2004年に留学先のオーストラリアでバーテンダーの仕事に出合う。その後、ボトルシェーカーを投げながら華麗にカクテルを作り上げる、「フレアバーテンダー」に出合いキャリアをスタートさせる。2009年、フレアバーテンダーの初優勝から2015年の現前まで12度の優勝。日本代表として7回、5カ国の大会に出場し、その内2011年に韓国で開催された国際大会で準優勝するなど、日本を代表する実力派バーテンダー。2011年から本格的に進めた、フレアバーテンダーのショーも初め、年間80回以上、最大3000人の前でステージをこなしている。

 

<代表作・主な実績>
2015年 北九州 Flair グランプリ
2014年 札幌Junkie Night Grand Final  優勝
2014年 Yokohama international Cocktaik Competition  優勝
2013年 Osaka Evolution Rock The Flair  優勝
2012年 ANFA Flair Dream  3大会優勝
2011年 Yokohama international Cocktaik Competition  優勝
2011年 KOREA Gold Shake Cup  国際大会準優勝
2010年 MITO 梅酒 Cocktail Competition  優勝
2010年 Australia Giants of beach Flair Open  国際大会総合3位

 

─ 取り組んでいる事を教えてください。

バーの文化を発展させる事やバーテンダーという職業のイノベーション

 

─ ワクセルメンバーのどんなところが面白いですか?

(KSKさんをパフォーマーとしてお招きしたワクセル主催イベントの際に)とても皆様社交的で、一緒に盛り上げてくれた印象でした。


─ これだけは譲れないものを教えてください。

髪を3週間に一回切りに行く


─ お気に入りの仕事アイテムを教えてください。

BIRDY.社のBarツール


─ これから目指したいことを教えてください。

会社設立から目標に掲げていた各店舗代表バーテンダーの全員の優勝も成し遂げ、また絶対に無理だと言われた世界最大の飲食アワード「Asia 50’s Best Bars 2020」で京都のBar Bee’s Kneesが日本3年ぶりにして21位にランクインと新人賞を獲得しアジア中から評価を受けました。
今後は自分達の世代が新しい日本のBar文化を作ろうと思っています。