「子育てを学ぶことが当たり前の世界へ」子育てママから女性起業家へ転身

工藤 いずみ

工藤 いずみ

2023.06.12
アイキャッチ画像_嶋村吉洋社長が主催するワクセルのコラム_工藤いずみさん

子育てコーチングやママ向けの起業支援などを行う「sunny smile協会」を立ち上げた工藤いずみさん。正社員で働きながら、子育てをするなかで「起業したい」という思いが募ったそうです。そのきっかけや現在の取り組み、今後のビジョンなどを伺いました。

朝から晩まで働いて“手取り14万円”の現実

見出し1画像_嶋村吉洋社長が主催するワクセルのコラム_工藤いずみさん

私は大学卒業後、大手予備校で新規事業の立ち上げに携わったり、メーカーの広報として勤務したりしていました。現在では「子どもの笑顔のために母親が笑顔になる」という理念のもと、子育てコーチングやママ向けの起業支援などを行う『sunny smile協会』を運営しています。

結婚して出産後に転職したのですが、当時は勤務時間が時短となり、朝から晩まで働いても手取りが14万円でした。仕事と家庭の両立も本当に大変で、思うように働けず給料ももらえない、そして評価されない状況でした。当時は、毎日がとてもしんどかったです。

そして旦那が体調を崩して働けなくなってしまい、自分一人で家族を養い、家事をして子どもを育てなければいけません。そんな状況になってしまい「今の給料では無理。このままでは家族がダメになってしまう」と思いました。「こんなに大変なら自分で何かをやった方がうまくいくんじゃないか」と考えたのが起業のきっかけです。

もともと起業には興味があり、社会人一年目のときにも、セミナーに行ったり経営者に話を聞きに行ったりしていました。そういったこともあり、不安な気持ちや戸惑いというのはあまりなかったですね。むしろ「好きなことで起業したい、ワクワクすることをしよう!」と思っていました。

サービス内容を考えたときに、今の自分の状況から「子育てに特化したサービスをしたい」と考えました。自分は子どもが大好きなのに「子育てってこんなに大変なの!?」と思っていたんです。子育ては「かわいい」だけではありません。自分よりも子どもを優先するのが当たり前、そんな毎日に疲れていたり、イライラしたりしているお母さんも多いです。

世の中、母親が一生懸命働きながら子育てをしている家庭が多いですが、もっと子どもに関する知識や育児のレクチャーがあれば、「楽しく育児をしてやりたいことを叶える」というお母さんが増えるのではないかと思いました。

「起業して良かった」と心から思える

見出し2画像_嶋村吉洋社長が主催するワクセルのコラム_工藤いずみさん集合写真

起業した当初は、お母さんの悩みを聞くということをひたすら行いました。そこで“お母さんの悩み”に共通点を見つけました。育児に悩みを抱えているお母さんは、時間やお金にも悩んでいるということです。

自分の時間がなかったり、お金に対する不安の気持ちがあることで、“お母さんが子どもにあたってしまう”という状況を生み出しているというのが分かりました。

まさにこの状況に当てはまる人が保育士さんです。いくら仕事で育児のプロとして子どもと向き合っていても、朝から晩まで働いても給料は低く、家に帰ったら家事育児が待っているという状況で「育児がうまくいかない」と悩んでいる人が本当に多くいました。

そこで、まずは保育士さんの育児支援をするためのコミュニティをはじめました。すごい勢いで保育士さんが集まったので、とても驚きましたね。徐々に会員数も増え、サービスとしても軌道に乗ったことから法人化しました。

今では、子育ての発達心理学やコーチングなどの基本的な知識面から、自分の怒りをコントロールする講座まで、“お母さんの笑顔が増える子育て”ができるような学び場を提供しています。

講座の受講後は講師として活動もでき、自分の仕事として収入を得ることも可能です。受講後の知識をコンテンツビジネスとしてどうやって発信していくのか、マーケティング的な部分まで支援しています。『sunny smile協会』では、お母さんの自立も大事だと考えています。そのためにできる限りのサポートをするつもりです。

私は、起業して心から良かったと思っています。子どもと一緒にいられる時間が一気に増えました。幼稚園が終わった後も一緒にいられますし、子どもが「休みたい」といったら休ませられます。満員電車に乗って人ごみの中に行く必要もありません。あのときの選択は「最高だったな」と思っています。

“行動”は必ず学びになる

見出し3画像_嶋村吉洋社長が主催するワクセルのコラム_工藤いずみさん息子

私が仕事で一番大事にしているのは「自分がワクワクすること」です。とにかく自分がワクワクできるか、自分が楽しめるかを一番大事にしています。今は、やりたいことが溢れていて今後どのように進んでいこうか迷っているところです。

もちろん協会の理念である「子どもの笑顔のために母親が笑顔になる」という軸からはブレずに、お母さんの笑顔を増やしていく活動を続けていくつもりです。

起業に不安を感じる人も多いと思いますが、やった後悔よりもやらない後悔の方が大きいと感じています。やりたいことをやらずに後悔するよりは、行動して何かを学ぶ方が自分にとってもプラスです。それが次の行動につながるので、何かをやりたいと思っている人は、ぜひ行動して欲しいと思います。

著者をもっと知りたい方はこちら