
初めてでも上級者も一緒に!自転車と自然が楽しめるおすすめマウンテンバイクコース5選
自転車スポーツの認知拡大のために活動を続ける『一般社団法人ふじのくにサイクルスポーツコミッション』。注目度が上がっているMTB(マウンテンバイク)に乗ってトレイルライドが体験できるおすすめコースを紹介していただきました。
マウンテンバイクで自然の中を爽快に走り抜けるトレイルライドが大注目
一般社団法人ふじのくにサイクルスポーツコミッションは自転車の競技大会の主催や開催支援を行うほか、一般の方向けに自転車を活用した健康プログラムを行っています。サイクルスポーツを通して人々の交流を深め、老若男女の健康をサポートしながら、地域活性化を促進しているのです。
近年、健康志向や運動不足の解消目的で運動の一環として自転車に乗る方が増えてきています。自転車と言うとロードバイクやクロスバイクが主流ですが、最近では専用のコースやショップが充実してきたこともあり、太くてゴツゴツしたマウンテンバイクの人気が急上昇!マウンテンバイクに乗って山の中の道や河川敷を登ったり下ったり、あるいは木の根っこや石、段差などを飛んだりするトレイルライドは、自然の中を全身で躍動するワクワク感がたまらなく爽快なスポーツです。
今回は静岡県東部地域にある初心者から上級者まで楽しめるコースを紹介します。
初級者から中級者まで幅広い層が楽しめるコースはこちら!
山の麓や広大な公園内にある自然豊かな本格コースは初心者から上級者までさまざまな方にお楽しみいただけます。ご家族みんなで楽しむのも良いですね。
◎[沼津市]MTBを使って基本的な乗り方からジャンプまで楽しみながら学べる!
【施設名】DK FREERIDE MTB SKILL PARK
【場所】静岡県沼津市足高尾ノ上222-1 愛鷹運動公園内
【営業日時】土日祝9:00〜16:00 ※天候やコンディションによる閉鎖あり
【対象】自転車が乗れる子どもから上級者まで ※レンタルあり
【問い合わせ】070-4366-4982 (10時~15時)
【ホームページ】http://www.joyridemtbpark.com/
◎[富士市]中学生までのお子様限定!幼児用広場、初級者〜上級者用と分かれているので気軽に参加OK
【施設名】ふじさんこどもの国MTBコース
【場所】静岡県富士市桑崎1015
【営業日時】4月~9月9:00~16:00/10月~3月9:00~15:00
【対象】3歳から中学生(15歳)まで ※レンタルあり
【問い合わせ】0545-22-5555
【ホームページ】
https://www.kodomo.or.jp/news/20230901_1712.php
初心者さん専用コースや本格的なトレイルライドを楽しめるコースも
初めてマウンテンバイクに乗るという方向けと上級者向けのコースをそれぞれひとつずつご紹介します。自分のレベルに合ったコースでトレイルライドがもっと身近になります。
◎[伊⾖の国市]初級者さんにおすすめ!基本的な乗り方が学べる
【施設名】MERIDA X BASE パンプトラックコース
【場所】静岡県伊⾖の国市⽥京195-2 伊⾖ビレッジ内
【営業日時】9:00〜17:00
【対象】自転車が乗れる子どもと初級者が主 ※レンタルあり
【問い合わせ】0558-77-2727
【ホームページ】
https://www.merida.jp/x-base/
◎[富士市]富士山南麓ならでは!路面状況の変化やアップダウンを持つ新ジャンルのハイブリッドトレイル
【施設名】FUJIYAMA POWER TRAIL
【場所】静岡県富士市桑崎1015 富士山こどもの国 草原の国オートキャンプ場駐車場
【営業日時】月1回(3月、4月、5月、10月、11月、12月)9:00〜16:00
【対象】中級者から上級者まで ※レンタルなし
【問い合わせ】fujiyamapowerline@tepco.co.jp
【ホームページ】
https://www.tepco.co.jp/pg/company/summary/office/shizuoka/MTB/
トレイルライドに初めてチャレンジする方もある程度経験がある方も楽しんでいただけるコースばかりです。この機会に自然の豊かさとマウンテンバイクの疾走感を体感してみてはいかがでしょうか。
