山口 創一郎
山口 創一郎
Yamaguchi Souichiro
雅楽演奏家・講師

出身地:

大阪府

特技:

雅楽の演奏・歌等

座右の銘:

雅楽って面白い!楽しい!を伝える

お気に入りの場所:

自宅の書斎

今はまっていること:

読書(ビジネス・古典・心理学・精神世界等)
          神社参拝

<経歴>

天理大学人間学部卒業
小学4年生より雅楽を始め、講習会・高校・大学の部活動にて雅楽の楽器を一通り習熟。
新卒で法人勤務を4年した後、ビジネスホテル等で勤務する傍ら、日本の伝統音楽「雅楽」の演奏・講師活動に携わる。2019年にはホテル・神社・国際フォーラム等様々な場所で年間150件以上の演奏に携わる。
2020年より雅楽一本だけで生計をたてることを覚悟し、
現在個人事業主(フリーランス)として
関西を中心に演奏活動・講師活動を展開する。
雅楽では珍しい三管(鳳笙(ほうしょう)・篳篥(ひちりき)・龍笛(りゅうてき))
すべて演奏できるマルチプレイヤーであり、
現在は個人・団体・株式会社などにおいて雅楽講師及び、演奏活動を展開している。

YouTube登録者2250人 雅楽演奏家・講師 山口創一郎

<代表作・主な実績>

・大阪狭山市地域情報誌「AGUA」2021年3月号掲載

─ 取り組んでいることを教えてください。

雅楽の個人の楽器体験・お稽古はもちろんのこと、
年に2回ほど演奏者を集めての自分が主宰している団体での料亭やコンサートホールでの公演の実施をさせていただいております。
ネット・メディアとしてはYouTube・ブログを通して活動中。
最近はとある会社の神社参拝セミナーの雅楽演奏の講師として協力する等、より多くの人に日本の伝統音楽「雅楽」を面白い!楽しい!を伝える活動に集中して取り組んでいます。

─ ワクセルの面白いところを教えてください。

この時代に相容れない業種である方や、様々な方との出会いの場を作っていっていること、
そんなメンバーでプロジェクトを展開しているところというのがおもしろいと思いました。
特に音楽にしても、伝統芸能などは閉塞的な側面も大きく、これからの時代を生きていく上で仕事にしても、多様性、融合が必要だなと感じていますので、素晴らしいことをされていると率直に思いました。

─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。

iPad 常にどこでも持ち歩き、演奏や講師の際の譜面なども入れている必須アイテムです。

─ これだけは譲れないものは?

楽器の練習を最低1時間以上は毎日実施する。

─ これから目指したいことを教えてください。

日本の伝統音楽「雅楽」を楽器の体験・お稽古・演奏会などをとおしてより多くの人に「楽しい!面白い!」と思っていただけるように、
毎日何かしらの行動に映していくことを実践するのみです。
演奏会の開催・体験・お稽古事業の展開・依頼演奏や
神社参拝セミナーの演奏に協力していく過程で、
更なる世の中の人に伝えていく活動を天命として展開していく所存です。

山口 創一郎さんのコラム
一覧へ戻る