出身地:
神戸市
特技:
ライブペイント コンセプトに沿ったライブを即興で行えます
座右の銘:
動かなければ回りの景色は変わらない
お気に入りの場所:
寺院(特に鎌倉によく出没)
今はまっていること:
「お香集め」創作時の集中力がアップします。
好きな映画:
ショーシャンクの空に
<経歴>
甲南大学理工学部生物学科卒 高校時代からの夢であった化粧品の仕事を1から10まで覚えるために中小~大企業の化粧品メーカーにて商品企画に従事する。 フランス留学をキッカケに、「日本のモノづくりを応援したい・伝統を活かした活動をしたい」という想いが強くなり、墨絵師として活動しながら伝統を伝える活動を行っている。 現在は化粧品の企画を行いながら、ライブペイントや個展などで墨絵の魅力や日本伝統に魅力を伝えている。
<代表作・主な実績>
2019年2月
ArtBattle Japan 決勝進出
2019年
㈱バンダイ 仮面ライダーコラボTシャツ販売
2021年6月
個展「ENERGY」麻布十番アートギャラリーサニーゴ
2022年7月
個展「Dynamic」麻布十番アートギャラリーサニーゴ
2022年8月
フレグランスブランドKAIKA商品発表会にてライブペイント
─ 取り組んでいることを教えてください。
様々な企業様のオフィスに飾る墨絵を手掛けています。コンセプトを伺い、お任せでA1サイズの作品を毎月2~3枚作製させていただいております。 その他、新商品を発売したい企業様、SNSでの発信方法が分からないという企業様の商品企画やSNSアカウント運用もお手伝いさせていただいております。
─ ワクセルの面白いところを教えてください。
「強い個人が結びつけば協力な力になる」というのが一番感じたポイントです。 墨絵師や化粧品マーケッターとして活動していると素晴らしい個人には沢山出会うのですが、一人で活動していることが多いので、このような結びつきを作ってくれる場があると面白いサービスを作るキッカケにもなるので非常に魅力的だと感じます。
─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。
「筆」100本以上所持しています。
─ これだけは譲れないものは?
もっと何かできないか考える(10言われたら10やるのではなく、11にしてお戻しする)
─ これから目指したいことを教えてください。
日本を元気にするサービスの構築 日本文化・伝統・モノづくりなどを日本のみならず世界に発信する強力なサービスを作りたいと思います。アーティストとして活動しつつ低迷している日本経済や文化を底上げする行動に移りたいと思います。
<経歴>
甲南大学理工学部生物学科卒
高校時代からの夢であった化粧品の仕事を1から10まで覚えるために中小~大企業の化粧品メーカーにて商品企画に従事する。
フランス留学をキッカケに、「日本のモノづくりを応援したい・伝統を活かした活動をしたい」という想いが強くなり、墨絵師として活動しながら伝統を伝える活動を行っている。
現在は化粧品の企画を行いながら、ライブペイントや個展などで墨絵の魅力や日本伝統に魅力を伝えている。
<代表作・主な実績>
2019年2月
ArtBattle Japan 決勝進出
2019年
㈱バンダイ 仮面ライダーコラボTシャツ販売
2021年6月
個展「ENERGY」麻布十番アートギャラリーサニーゴ
2022年7月
個展「Dynamic」麻布十番アートギャラリーサニーゴ
2022年8月
フレグランスブランドKAIKA商品発表会にてライブペイント
─ 取り組んでいることを教えてください。
様々な企業様のオフィスに飾る墨絵を手掛けています。コンセプトを伺い、お任せでA1サイズの作品を毎月2~3枚作製させていただいております。
その他、新商品を発売したい企業様、SNSでの発信方法が分からないという企業様の商品企画やSNSアカウント運用もお手伝いさせていただいております。
─ ワクセルの面白いところを教えてください。
「強い個人が結びつけば協力な力になる」というのが一番感じたポイントです。
墨絵師や化粧品マーケッターとして活動していると素晴らしい個人には沢山出会うのですが、一人で活動していることが多いので、このような結びつきを作ってくれる場があると面白いサービスを作るキッカケにもなるので非常に魅力的だと感じます。
─ こだわりの仕事アイテムを教えてください。
「筆」100本以上所持しています。
─ これだけは譲れないものは?
もっと何かできないか考える(10言われたら10やるのではなく、11にしてお戻しする)
─ これから目指したいことを教えてください。
日本を元気にするサービスの構築
日本文化・伝統・モノづくりなどを日本のみならず世界に発信する強力なサービスを作りたいと思います。アーティストとして活動しつつ低迷している日本経済や文化を底上げする行動に移りたいと思います。