橘川 一正
Kikkawa Kazumasa
染ときもの たちばなや 代表

<出身地>
神奈川県

<経歴>
1961年、神奈川県生まれ。
呉服店「染と着物たちばなや」の三代目、20歳から3年間、京都の呉服商社に勤務。
30代後半に「着物を着て銀座通い」にはまり、多くの人々と交流する楽しさを知る。
その後、身近な仲間を誘い着物の会を設立。
当時、呉服業界全体が厳しい状況にある中、ある日、店のFAXから流れてきた
「ホームページで集客する方法」という情報をきっかけに挑戦を始める。
初めて依頼したホームページでは成果ゼロ。その2か月後、友人と共にHPを自力で作成するノウハウを修得。
やがて、「男着物専門店」のサイトを立ち上げ、1年後には月間売上が数百万円を達成し、
TVワールドビジネスサテライトで取材放映される。
TV芸能人格付けチェックでは角帯結び講師として2回出演、多くの芸能人に衣装提供を行うなど幅広く活躍中。
「人生は、もっと感動があった方がいい」をコンセプトに「着物を着てみたい、着物が必要」という男性に向けて、
オーダーメイドの男着物を提供中!

2006年7月25日
・テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」検索のテーマで取材放映
2008年11月公開
・映画「ハンサムスーツ」 谷原章介さんにコーディネート提案・衣装協力
2008年1月号
・KKベストセラーズ 「Street Jack」 タカアンドトシさんに衣装提案・衣装協力
2009年1月放送
・CMミスタードーナツ「米粉ドーナツ」 玉木宏さんに衣装提案・衣装協力
2009年7月~9月放送
・TBS系ドラマ「帝王」 竜雷太さんに衣装提案・衣装協力
2011年2月号
・集英社「Seventeen」 溝端淳平さんに衣装提案・衣装協力
2012年~放送
・「お茶づけ海苔・お吸い物」CM永谷園・玉木宏さん衣装提案・衣装協力
2015年5月
・須藤元気さん主宰の柔術大会・須藤元気さんに羽織袴を衣装協力 
2015年7月
・CM AGF 記者会見 芥川賞受賞・ピース又吉直樹さんに衣装提案&衣装協力
2015年10月13日
・テレビ朝日 「芸能人格付けチェック」 帯結びお手本ビデオ作成・衣装協力
2017年4月4日
・テレビ朝日 「芸能人格付けチェック」 「たすき掛け」の監修と衣裳協力
2017年10月10日
・テレビ朝日 「芸能人格付けチェック」 帯結びお手本ビデオ作成衣装協力
2018年11月1日
・雑誌 「月刊ザテレビジョン12月号」 嵐・相葉雅紀さん桜井翔さん衣装協力
2019年1月3日
・TV テレビ東京 「開運!なんでも鑑定団」  今田耕司 さん羽織袴の衣装協力
2020年4月1日
・雑誌 「月刊ザテレビジョン5月号」 嵐・大野智さん・松本潤さんの衣装協力
2021年1月2日
・TV TBS「ニンゲン観察 モニタリング」 ブラックマヨネーズさんの衣裳協力
2021年6月1日
・TV TBS「芸能界 常識チェック!」衣裳協力、たすぎがけでテレビ出演
2023年1月21日
・Instagram ファンクラブ限定 生トーク配信用・郷ひろみ 様の衣裳協力

─ ワクセルの面白いところを教えてください。
メンバーが上昇気流の真っただ中にいる個性派・著名人の連続でびっくりしました。

─ これから目指したいことを教えてください。
今年、「男着物の全て・楽しく分かる」を出版予定。
3階は、茶室とイベント会場にする計画・デザインは完成していますので、改装を楽しみに。
そこで、書籍の朗読会と、着物イベントを各種ご案内します。
あと「着物着よう会」と「きっかわ亭」の再開。

一覧へ戻る