出身地 :兵庫県神戸市 特技 :焼き鳥焼く技術、人との距離感 お気に入りの場所:阪神甲子園球場(野球観戦好き)
<経歴> 2006年 株式会社 大庄グループ入社 2007年 株式会社 トリドール入社 今までずっと飲食店で働きました。 トリドールに入社してからは関西の店舗で店長を3〜4年ぐらいして統括MGRに上がりました。 2018年には新業態の焼き鳥を任せてもらい、今現在は晩杯屋で店長として勤務しています。
■代表作・主な実績 飲食店 店長 7年
─ 取り組んでいることを教えてください。 調理として、魚捌きを習得中です。 また、接客力でどう売り込み、どう売上が上がるかという経営としての目線から、 飲食店を活気付かせる為にはという部分を日頃考えながら仕事をしております。 この流行り病の中でも売上を上げている所もあるので、考えて実践しております。
─ ワクセルの面白いところを教えてください。 仕事をする上で、楽しみながらすることを大切にしているため、ワクワクを実現させるということでは、私の仕事も生かせる部分だと思います。 社員だけでなく、バイトの方々やお店にいらっしゃる方々もワクワクしながら日々を迎えられるようなお店作りもしていきたいです。 そのようなことを実践していける、ワクセルはとても興味深く私自身もワクワクします。
─ これだけは譲れないものは? 仕事をする時に、NOと言わないこと。 目を見て話す事。 人によって話す内容は変えてます。 よく話すバイトの子なら聞くし、 あまり話さない子なら話題を持ちけます。
─ これから目指したいことを教えてください。 将来は独立のため、お客様との距離感を体験して自分の物にする。 料理を学ぶ 経営を学ぶということを今後やっていきたいです。
<経歴>
2006年 株式会社 大庄グループ入社
2007年 株式会社 トリドール入社
今までずっと飲食店で働きました。
トリドールに入社してからは関西の店舗で店長を3〜4年ぐらいして統括MGRに上がりました。
2018年には新業態の焼き鳥を任せてもらい、今現在は晩杯屋で店長として勤務しています。
■代表作・主な実績
飲食店 店長 7年
─ 取り組んでいることを教えてください。
調理として、魚捌きを習得中です。
また、接客力でどう売り込み、どう売上が上がるかという経営としての目線から、
飲食店を活気付かせる為にはという部分を日頃考えながら仕事をしております。
この流行り病の中でも売上を上げている所もあるので、考えて実践しております。
─ ワクセルの面白いところを教えてください。
仕事をする上で、楽しみながらすることを大切にしているため、ワクワクを実現させるということでは、私の仕事も生かせる部分だと思います。
社員だけでなく、バイトの方々やお店にいらっしゃる方々もワクワクしながら日々を迎えられるようなお店作りもしていきたいです。
そのようなことを実践していける、ワクセルはとても興味深く私自身もワクワクします。
─ これだけは譲れないものは?
仕事をする時に、NOと言わないこと。
目を見て話す事。
人によって話す内容は変えてます。
よく話すバイトの子なら聞くし、
あまり話さない子なら話題を持ちけます。
─ これから目指したいことを教えてください。
将来は独立のため、お客様との距離感を体験して自分の物にする。
料理を学ぶ
経営を学ぶということを今後やっていきたいです。